カテゴリ:全体
七軒町町内会 自主防災訓練
カテゴリ:全体
七軒町町内会 自主防災訓練
11月9日(日)に、北下浦中学校の体育館で、七軒町町内会の自主防災訓練が行われました。
最初に、町内会役員や支援員の方々が体育館にシートを敷き、避難所開設準備(生活区分の明示や、更衣用テント・目印となるのぼり等の設置)を行いました。
開設準備が終わった頃に、一般の参加者のみなさんも集まりました。
今回の訓練では、体育館で避難生活をする際に使用する避難所用テント(今年度、北下浦中に配布されました)を参加者で設営し、そのテントで模擬避難生活(食事)を体験する…ということを行いました。
避難所用テントは骨組みにワイヤーが使われているため、設置は簡単でした。
しかし片付けには慣れが必要で、初めて扱う人は元通りに小さくたたむのに苦労していました。
最後は、配布されたおにぎりと味噌汁を設置したテントの中で食べました。
7月末に津波警報が発表された際は、北下浦中も避難所となりました。
いざというときに備えることの大切さを、改めて感じた訓練でした。
公開日:2025年11月14日 16:00:00