-
カテゴリ:2年
2年生の調理実習 -
2年生は、9日(月)と10日(火)に家庭科の授業で調理実習を行いました。
メニューは「豚肉のしょうが焼き」。
二クラスとも調理から試食・片付けまで、1時間の授業でしっかりとやりきっていました。
調理室はB棟1階にあるのですが、A棟でも豚肉の焼けた香ばしいにおいが感じられました。
試食する2年生の表情がニコニコでした。
写真は、2年1組の実習の様子です。公開日:2024年12月12日 08:00:00
-
カテゴリ:2年
百人一首 -
今日の2年国語の授業は、漢詩の学習を行い、最後の5分間で班ごとに百人一首をしていました。
取り札が20枚(五色百人一首の中の桃色)なので、先生が下の句を読むか読まないかのうちに「はいっ!」と札に手を伸ばしている人もいました。
今日も、年末年始を感じる授業でした。公開日:2024年12月06日 12:00:00
更新日:2024年12月06日 16:48:06
-
カテゴリ:2年
書写の授業 -
11月下旬から、2年生は書写の授業を行っています。
今日はお手本を見ながら、「親和」「豊かな実り」「いろは歌(ひらがな)」などの課題を行書体で書いていました。
また課題を書き終えた人は、年賀状を作成していました。
年末年始を感じる授業風景です。公開日:2024年12月04日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 職場体験学習 -
11月13日・14日の二日間で職場体験を行いました。どの生徒も一生懸命仕事をしていました。体験先からは、「とても礼儀正しく、すすんで物事を手伝ってくれました。」「積極的に仕事に取り組んでいて、とても好感がもてました。」「スタッフからの指示を素早くすぐに行動してくれました。」などの感想をいただきました。この経験を今後の生活や進路につなげてほしいです。
公開日:2024年11月25日 07:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 鎌倉調査学習 -
2年生は、5月24日(金)に鎌倉の歴史や文化を学ぶために、調査学習を行いました。事前に各自で調べたいことをある程度学習したうえで、ルートなどを決めて、調査に行きました。計画通りにいった班もあれば、いかなかった班もありましたが、たくさん良い経験ができたと思います。この経験を来年の修学旅行に生かしてほしいです。
公開日:2024年06月07日 07:00:00
更新日:2024年06月07日 09:33:11