- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 5組から焼き芋をいただきました
- 
												
 5組のみんなから、焼き芋をいただきました。 
 この夏に畑で育てたサツマイモを収穫し、数日間干してから、焼き芋機で作ったそうです。
 ホクホクしていて、おいしい焼き芋でした。
 ごちそうさまでした!公開日:2025年10月23日 16:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 収穫
- 
												
 5組が畑で育てた野菜をいただきました。 「どうぞ」と持ってきてくれた3年生は、ピーマンが苦手だったのですが「肉詰めにして食べました」と教えてくれました。 
 美味しかったそうです。帰りにひき肉を買って、肉詰めに挑戦しようかな…。 公開日:2025年07月07日 13:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 七夕飾り
- 
												
 5組のホワイトボードに飾られていた「七夕飾り」です。 七夕飾りと一緒に、5組のみんなや介助員さん、5組の先生方の短冊も飾られていました。 
 「先生もどうぞ」とお誘いを受けたので、私も短冊を飾らせてもらいました。みんなの願い事、かないますように。 公開日:2025年07月03日 16:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 アジサイが見頃を迎えています
- 
												
 今、部室の横やB棟裏などのあちこちに、青や紫、ピンク色のアジサイやガクアジサイが咲いています。 
 そして校内にも、5組のみんなが作ったアジサイがきれいに咲いています。5組前の掲示板には、色紙を小さくちぎって円形に貼ったアジサイ。 
 玄関には、色画用紙を折って立体的に貼り付けたアジサイ。外のアジサイも校内のアジサイも、涼しげです。 公開日:2025年06月16日 15:00:00 
 更新日:2025年06月16日 17:10:32
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 5組 畑作業
- 
												
 13日(火)の5校時目に、5組が畑の作業をしました。 4月末から、技術棟横の畑の雑草を抜き、土を耕して、畑作業の準備は終了。 
 今日は、ナスやトマト、ピーマン、キュウリの苗を植えていきました。サツマイモなど他の種類の苗も植えて、秋ごろまで畑作業を続ける予定です。 公開日:2025年05月13日 15:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 夏みかんジャム
- 
												
 昨日、5組のみんなで夏みかんジャム(夏みかんマーマレード)を作りました。 
 材料の夏みかんは、北下浦中の敷地内で収穫したものです。びんに貼ったラベルも、一人ひとりの手作りです。 
 自分たちで、それぞれ文字やイラストを描きました。
 完成後は、クラッカーにジャムをのせてみんなで試食しました。私もジャムの味見をさせてもらいました。 
 甘さと一緒に、夏みかんの皮のほろ苦さも感じられて、美味しかったです。公開日:2025年01月17日 14:00:00 
 更新日:2025年01月17日 16:47:00
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 児童生徒ふれあい作品展
- 
												
 
 文化会館で行われている「児童生徒ふれあい作品展」の様子です。 
 北下浦中の作品は、自分たちで植えて育てたサツマイモのつるで編んだかご(みんなで育てたトウガラシや、北中の敷地内でとれたドングリ・柑橘類等を入れました)です。
 また、色画用紙や毛糸玉で作ったクリスマスのアドベントカレンダーも出展しています。公開日:2024年11月25日 09:00:00 
 更新日:2024年11月25日 11:49:29
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 畑でサツマイモほり
- 
												
 11月に入ってから、5組のみんなで技術棟横の畑でサツマイモの収穫を行いました。 
 「5組だけでは収穫しきれない」…ということで、先週から学年ごとに日を決めて、昼休みにサツマイモほりを行っています。
 5組のみんなが、畑に向かう通路の途中途中に、写真のようにポスターを掲示してくれました。先週末から今週頭には3年生が、昨日と今日は1年生の収穫日でした。 
 残念なことに、今年はサツマイモの生育状況があまり良くないらしく、収穫したイモの大きさや数は今一つのようです。
 2年生の収穫日は来週ですが、成果はどうでしょうか。公開日:2024年11月14日 14:00:00 
 
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 ハロウィン飾り
- 
												
 先週、玄関にハロウィンの飾りつけをしました。 市販のガーランドは、文字の順番に、飾りがきれいに見えるように工夫して、ひもを通しました。 
 折り紙で作ったカボチャのカゴと、同じく折り紙で作ったカボチャ・コウモリ・お化けのリースで、玄関が秋らしい色合いに変わりました。飾り付けと一緒に、秋の気候もやってきました。 公開日:2024年10月01日 07:00:00 
 更新日:2024年10月01日 08:25:34
- 
				
					カテゴリ:5組
				
				
 貼り絵 修復中
- 
												
 
 5組は現在、教室前に飾ってある「ねぶた祭り」の貼り絵を修復しています。 
 2014年3月に完成した貼り絵も10年以上が過ぎて、色が褪せてきたためです。3年生の卒業制作を兼ねていますが、とても大きな貼り絵なので、1・2年生もお手伝いしています。 
 完成当時の色鮮やかな貼り絵が再現できるのは、冬休み明けになるでしょうか。写真は修復前の貼り絵と、修復作業の様子です。 公開日:2024年09月12日 11:00:00 
 
 
									 
									 
									 
							 
							 
							 
							 
							 
				 
 
																											 
																											 
																											 
																											 
 