ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

学校評価アンケートWHAT'S NEW

2024年05月10日 10:00:00
令和5年度 学校評価アンケート
令和5年度 学校評価アンケート 生徒(グラフ) 令和5年度 学校評価アンケート 保護者(グラフ) 令和5年度 学校評価アンケートについて

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年01月07日 14:21:11
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。 保健室前の掲示物が、お正月バージョンになっていました。 早速、健康おみくじを引いている生徒がいました。 私も、試しにおみくじを引きました。 出てきた番号の「だるまさん」をめくると…なんと大吉でした! 引き当てたおみくじ通りになるよう、健康に気を付けたいと思います。
2024年12月25日 15:45:53
冬休み前最終日
12月25日(水)の午前中は、学年ごとに時間をずらして体育館で学年集会を実施。 午後も同じく体育館で、冬休み前の全校集会を実施しました。 表彰では、卓球部の新人スポーツ大会で準優勝と5位になった生徒2名、田浦中と合同チームをつくり新人スポーツ大会で準優勝した男子バレーボール部、市の国際平和ポスターで入選した1年生1名が、それぞれ賞状を受け取りました。 先生方のお話では、学習担当の先生から「勉強
2024年12月19日 12:09:04
巡回移動展
昨日の昼休みの時間に、生徒会執行部の皆さんがA棟1階廊下で巡回移動展の掲示をしました。 各校の生徒会執行部が作成した壁新聞が展示されています。 壁新聞には、各中学校の生徒会執行部の主な活動が紹介されています。 北下浦中には来週の25日(水)まで展示されています。 1・2年生は昨日の午後から三者面談期間に入りましたが、来週の昼休みの時間等を使って、展示作品を見学してほしいと思います。
2024年12月16日 16:23:15
生徒会選挙 立会演説会・投票
13日(金)の午後、体育館で生徒会選挙の立会演説会と投票が行われました。 立会演説会では、各クラスからそれぞれの立候補者への再質問や応援意見が出ていました。 特に3年生からは、後輩へのエールも込めた応援意見が送られていました。 選挙を通して、1・2年生は「より良い北中を作るために自分ができること」を考えたと思います。 3年生が作ってきた北下浦中を、1・2年生でさらに良い学校にしていきましょう。
2024年12月12日 08:38:23
2年生の調理実習
2年生は、9日(月)と10日(火)に家庭科の授業で調理実習を行いました。 メニューは「豚肉のしょうが焼き」。 二クラスとも調理から試食・片付けまで、1時間の授業でしっかりとやりきっていました。 調理室はB棟1階にあるのですが、A棟でも豚肉の焼けた香ばしいにおいが感じられました。 試食する2年生の表情がニコニコでした。 写真は、2年1組の実習の様子です。

INFORMATION

横須賀市立北下浦中学校
〒239-0842
神奈川県横須賀市長沢1-30-17


メールアドレス:admini@kitashitaura-j.yknet.ed.jp
このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 3047
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。