お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年08月28日 11:39:56
前期後半がスタート
前期後半がスタートしました。 登校時間に、PTA校外委員の皆さんが正門で生徒に声をかけてくださいました。 1校時目に、夏休み明けの全校集会を行いました。 今回の集会は、暑さを避けるために放送での集会になりました。 最初に、美術部の3年生と1年生の表彰(「よい歯の図画ポスターコンクール」で佳作に入賞)を行いました。 生活面では、保健室の先生(養護教諭)から「健康を支えているのは食事・運動・睡眠
2025年08月25日 16:11:28
音楽部 サマーコンサートに出演
8月25日(月)に、長沢青少年活動推進の会が主催するサマーコンサートが北下浦行政センターで開催されました。 北下浦中からは音楽部が出演しました。 また長沢中と津久井浜高校の吹奏楽部も、演奏を披露しました。 1年生は、7名全員で1曲演奏をしていました。 2・3年生は、メンバーを少しずつ入れ替えながら、合計5曲を発表しました。 最後のアンコール曲は、1年生から3年生まで全員で演奏。 アンコールも含め
2025年07月18日 16:31:08
前期前半 終了
今日で前期前半が終了し、明日から夏休みが始まります。 各学年の集会では、4月からの生活面・学習面の振り返りや、夏休み・夏休み明けの目標についての話があったことと思います。 授業中に廊下から教室の様子をうかがいましたが、どの教室からも、みんながワクワクしている雰囲気を感じました。 4校時の全校集会では、最初に男子バレーボール部と中総合シンボルマーク入賞者の表彰を行いました。 先生方からは、生活面
2025年07月16日 12:23:29
北下浦中ギャラリー:3年 切り絵
A棟1階の廊下と体育館側の踊り場に、3年生の切り絵作品(美術の授業で制作)を展示中です。
2025年07月09日 08:18:57
3年 総合学習発表会
7月8日(火)の5・6校時目に、3年生が総合学習の発表会を行いました。 5月に修学旅行で訪れた京都について、2年次に訪問した鎌倉と寺社や歴史・文化などを比較して発表する…という内容でした。 小学校の先生方もお二人、見学に来てくださいました。 2年次よりも、映像資料の使い方や発表の仕方など上手になったのではないでしょうか。

学校評価アンケートWHAT'S NEW

2025年03月24日 10:00:00
令和6年度 学校評価アンケート
令和6年度 学校評価アンケート 生徒(グラフ) 令和6年度 学校評価アンケート 保護者(グラフ) 令和6年度 学校評価アンケートについて
2024年05月10日 10:00:00
令和5年度 学校評価アンケート
令和5年度 学校評価アンケート 生徒(グラフ) 令和5年度 学校評価アンケート 保護者(グラフ) 令和5年度 学校評価アンケートについて

INFORMATION

横須賀市立北下浦中学校
〒239-0842
神奈川県横須賀市長沢1-30-17


メールアドレス:admini@kitashitaura-j.yknet.ed.jp
このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 6068
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。