カテゴリ:全体
道徳 オリエンテーション
カテゴリ:全体
道徳 オリエンテーション
4月16日(水)の道徳は、各クラスでオリエンテーションを行いました。
道徳の授業は「人とたくさん話したり、資料を読んで考え議論したり、自分の心と真剣に向き合って成長させるための時間」だということ。
その時の「自分の心を見つめる」こと。
道徳で学びを深めるためのルール等々。
映像の資料も使いながら、オリエンテーションが進んでいました。
人の意見に耳を傾け、自分の考えと真剣に比べる。
お互いに意見を交換し、よりよい「考え」を見つける。
道徳の授業を通して、一人ひとりを大切にできるクラス・学年・学校に成長していきましょう。
写真は、1年生の授業風景です。
公開日:2025年04月16日 16:00:00